2014年11月

2014年11月28日

実用書を教えていて気づいたこと。


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



今日は久々に書道教室について書こうと思います。 


春から実用書を教えることになったとは、以前書いた通りです。


140410_0811~01


三か月で見違えるように上達した生徒さん達、今もコツコツ練習を続けるべく、教室を継続させていただいています。


現在は来年の年賀状に向け、猛練習中。

一枚でも自分の字で年賀状を書くと、頑張って励んでおられます。



やはり「継続は力なり」ですね。

あの頃に比べて、更に上手になられています。


面白いのは、「ここはこうした方がいいよ」と、少しアドバイスをするだけで、字がグンっと上手くなること。

文字を上手く書くコツと言うか、ツボと言うかを教えてあげると、一気に上達するみたいです。




で、教えていて実はもっと面白いことに気づいたのです。

それは、

「私って、結構わかってるなぁ・・」



勿論、人様に書道を教えるのですから、当然なのですが、
 
「ここが上手くいかないんです・・」

と言う生徒さん達の筆使いを見て、


「あぁ、その時の筆はね・・」


結構ペラペラと喋れているんです。


別に私自身が師匠から筆の動きによって字の太さがどうなるとかを‘口頭で’教えて貰ったことはないのですが、筆の動かし方で、その時筆についている墨がこんな風に字に表わされると言うのを経験上、理解しているようです。


意外にやるなぁー、私!って心の中で思ってしまいました。

 


「3か月で書けるようになる実用ペン習字の会」、いつからでも始められるので、ご興味のある方はこちらをご覧くださいませ。 

(今から2015年の年賀状は無理ですが、2016年の年賀状には間に合うはず・・です 笑)
 



******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 18:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)気づき 

2014年11月25日

‘安心’と‘満足’は両立しない?


     こんにちは!

     パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


私には独立して仕事をし始めた時に、よく聞いた言葉であり、そうだと思っていた言葉があります。

「不安はあるけど、不満はない」


自営業は、仕事がうまくいくのかと言う不安はあるけれど、会社勤めの時の様な不満はないと言う意味です。

確かにそうだと思って十年ほど経ちました。

でも、不安はちっとも拭い去られません・・・

と言っても私の場合、仕事と言うよりもっと根本的なもの。

それは‘一人でいる(=パートナーがいない)’、と言うこと。



そもそも私は一人で生きることがOKな人間なのでしょうか?

本当は誰かに頼って生きたいはずだと思います。

一人で自分の足で立つなんてことは、実のところ私には向いていないのです。

それは母が亡くなって、天涯孤独になった時にわかったこと。

でも、誰にも頼らず一人で立って生きていく怖さより、母の重圧から解放され、自由になった喜びを知ってしまった私・・・

だから、誰かと一緒に生きることは‘自由’が無くなってしまうと思い込んだのだと思います。


確かに、私にとって自由は大事。

自由でいれば不満などない・・・


そう思っていたのですが。



でも・・・どうなんでしょう?


不安と不満の反対は、安心と満足。

安心も欲しいし、満足も欲しい。

人と一緒だと安心はありそうだけど、満足はないんじゃないのでは?



・・・ちょっと待って。

人と一緒だと、本当に満足はないの?

もしかしてそれって…思い込み・・・?


そう思った時に愕然となった私。


私は、安心と満足はシーソーの様なものだと思い込んでいました。

どちらかが満たされれば、どちらかは欠けてしまう。


でも安心もあるし、満足感もある人生もあるかもしれないわけですよね?

世の中には両立している人もいますよね?


そう気づいた私の人生は、もうたぶんあと残り少ない・・・

あー、取り返しのつかない重大な失敗をした気がします・・・(苦笑)



極端な思い込みで人生を無駄にしていませんか?

今一度、御自身を振り返って頂きたく、私の気づきを書いてみました・・・

soreomoikomijanai



******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 15:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)気づき 

2014年11月21日

この仕事をさせていただいていて一番うれしい瞬間



   こんにちは!

   パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。

この水木曜日は、いつもお世話になっているNPO法人 日本サービスマナー協会さんでコーチングの講座を担当させていただきました。

2日間の講座を終えて最後に参加者の方から感想を一言ずつ述べていただくときに、ある方がこんなことを言われたのです。

「今回、コーチングって、よくわからないうちに受講したのですが
受けてみて、上司が私に使ってくれていたコミュニケーションが
コーチングであることに気づきました!」



色んな場面で上司は自分を考えさせてくれ、励まし、やる気を出させて、前に進ませてくれていたのですが、それがまさに今回学んだコーチングの手法だったと。


「私は自分が後輩の指導をする時にはレールを敷いて、
 『この通りにやってね』と言うやり方をしていましたが、
 これでは後輩は成長しないんですよね。

 自分で考えさせ、『(自分で)やってみよう!』という気持ちを
 引き出す
コーチングの手法で上司が私にやってくれたように
 今後は後輩の‘成長’をサポートしていこうと思います!」

キラキラ目を輝かせて話されたその方。



そう、コーチングは相手の‘成長’に焦点を当てるコミュニケーション手法。

‘教える’コンサルティングとも、‘癒す’カウンセリングとも違います。


気づきを与えるだけではなく、行動を変容させ、そしてその行動を習慣化させる。

そのことによって相手は‘成長’するのです。


気づきも、やる気も、全てこちらから‘与える’のでは得られません。

本人が自分で考えるからこそ、出てくるもの。


そんなコーチングの本質をしっかり理解され、今までと行動を変えようとしている受講生の方。


人のやる気を出させる立場の方にやる気を出して貰うことができる・・・

これがこの仕事をさせていただいていて一番うれしい瞬間です。

DZ171_L tibi 2



******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 15:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)コーチング 

2014年11月08日

あなたの会社では、‘太陽’になっている上司は何人いますか?


こんにちは!


パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


企業においてコーチングとは・・と言うことを考えたとき、ある言葉が思い出されました。

それはどういったものかと言うと、


社員を‘苗’とするとそれを成長させるのには‘水’や‘土’である環境を整えること、それと上司が‘太陽’となって育てることが大事。



MB900433167



‘水’(給与)や‘土’(待遇)・・・もちろん大事です。

でもそれら環境
を整えるだけでは社員は育ちません。

いかにやる気を出させて、行動を取らせ、自ら成長する方向へもっていくか。

その自主的な行動を引き出す時に使えるのがコーチングの手法。

そしてこの「上司が‘太陽’となる」ために必要なものなのです。




あなたの会社では、‘太陽’になっている上司は何人いますか?





******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

コーチングスキルを学びたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 15:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)コーチング 
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・
  • グループコーチングの威力
  • 新年のご挨拶
  • 結局は何を信じるか、だと思うのです...
  • 一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように・・・
  • 今年最後のアンガーマネジメント入門講座
  • 怒りをマネジメントしませんか?
  • 私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’
  • 講師業や人材育成に関わる方、必見!【講師サミットオンライン2023】