2015年04月

2015年04月30日

今の人生は、潜在意識が望んだ結果


   こんにちは!

   パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


先日の土日、アシスタントとしてNLPと言う心理学のセミナーに参加してきました。

NLPでは、潜在意識がいかにパワフルであるかと言う話をするのですが、この潜在意識、いくら頭で「あれをしたい、これをしたい」と思っていても、自分自身の安心安全を確保するために作動するので、頭でやりたい!と思っている方向に必ずしも行くとは限らないのです。

いや、むしろ、行かない場合の方があるということ。

それほど、安心安全を求める潜在意識の力は強いのです。


例えば、「結婚したい!」と思っている人がいたとしても、潜在意識がそれを‘危険’と認識するならば、結婚する方向には進ませないって感じでしょうか。(性的虐待を受けたり、異性からひどい言葉をかけられて、異性は怖いものだというものが、潜在意識の中にあったりする場合がこれに当たります)


49



で、今回そのトレーナー(私のNLPの師匠)が言った言葉にドキッとさせられました。


「みなさん、潜在意識の力はどこを見たら
 簡単にわかると思いますか?」


うーん、なんだろ・・・

感情が揺れる時?

なんとなく不快な気持ちがする時に、潜在意識の力が働いているとわかるのかな・・・


「答えは・・・

 皆さんの今の状態です。

 今の皆さんの人生は、潜在意識によって
 作られたものなのです」



ショック!!

だって、今の人生に満足してます?

満足していれば、潜在意識と自分の望んだ人生とが合致しているんだと思いますが、そうでなければ、望んでもそちらの方向に行けていないってことです。



今の人生は、潜在意識が望んだ結果。



あなたは、今の結果に満足していますか?




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 13:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)心理学 

2015年04月19日

「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」


   こんにちは!

   パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


遅まきながら、この本を読んでみました。



ダウンロード (1)



皆さんは、読まれましたか?


私がこれを読んで思ったのは、自分自身が受験生の時、ちゃんと塾、もしくは家庭教師をつけていれば、今頃は・・と言うことです。



以前、私のクライアントさんが

「勉強の効果的なやり方がわかっていれば
 成績はもっと上がったと思うんだけどな~」

と言われたことがあり、そう言えば、そうだなぁ・・と思ったことがあります。(と言っても、このクライアントさんはドクターなのですが...)


そうなのです!

理解力がない!覚えられない!と言う‘オツム’の問題もあるんですが、何より、勉強してても、‘空回り’している感じがあったのですよね。

私の時代、全員が塾に行くとか家庭教師をつけるとかと言う時代でもなかったので、私は塾にも行っていませんでした。

で、予定通り(笑)、高校を卒業してから真剣に勉強するために予備校へ一浪しに。

でも、ここでも勉強の‘仕方’は教えて貰ってはいません。

だから、学んだことを自分なりに「こうすればいいのか?」と言うやり方でやっているものだから、運よく成績が劇的に上がったものもあれば、さっぱりダメで、どうしたらいいのかわからないものもあったのです。


この本を読むと、この塾の先生は生徒一人ひとりに向きあい、効果的な学びの方法を教えています。

更にやる気の出し所もわかっているから、ただ勉強の中身を教えるだけではなく、上手く本人が「やろう!」と言う気持ちになるのもサポートしています。


これは、企業でも言えますよね。

教える(=答えを与える)だけでは部下は育たない。

‘やり方’(=ヒント)を与えて、自分で考え、行動させる。

そして小さな成功体験を積ませて、やる気につなげる。



サクサクっと読める本です。

部下育成の参考になると思います。

お読みになってみてはいかがでしょうか? 




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 10:31|PermalinkComments(2)TrackBack(0)メンバー育成 

2015年04月12日

自分の名前を筆ペンで美しく書くには・・・


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



以前、このブログでも告知をしていました、神戸市民大学講座さんでの筆ペン講座、やってきました。


今回の目標は「自分の名前を筆ペンで書く!」。

なので、まずは筆ペンに慣れて頂くところから、基礎的な筆使いを学んで頂きました。

横の線、縦の線、永字八法などをサクッとこなして頂いた後、
 

楷書の基礎chibi


筆使いを意識して、実際に御自身のお名前を書いて頂きました。

とは言っても、基礎を学んだからと言って、すぐにできるものではありません。

でも書かれた後の字を見ながら、「ここはこうしましょう」と個別に改善点を伝えると、すぐに直すことができるので、次に書かれた文字は驚くほど上達!


で、実感しました。

誰でもすぐに上手くなれるんだな、と。


通信添削ではこうはいかないと思いますが、今、この時に、ここをこう直すのよ、と伝えると、すぐに直すことができるのも、リアルな‘お教室’の素晴らしいところ。



2時間の講座が終わるころには、見違える様に上手にご自分のお名前を書かれるようになったご参加の皆さま。


有難うございました。




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~

* 実用ペン習字教室 *

「3か月で書けるようになるコース」、「ゆるゆるコース」がございます。

詳細はこちら

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~






******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************




tomokonakamura at 11:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)感じたこと 

2015年04月10日

当たり前のことなんて、ないのです...


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


先月末に突然動かなくなった自宅の給湯器。

その交換が、やっと終わりました。


その間、お風呂は銭湯に行ったり、仕事で事務所に行った時にそこで入ったり・・・(ちなみに事務所はマンションなので、浴室があるのです)

また洗顔時は、キッチンでお湯を沸かし、洗面所で水で適温にしつつ使うと言う‘昭和な生活’が二週間程続きました。


でも、給湯器を換え、顔を洗う時、蛇口をひねるだけで自然とお湯が出る・・・

なんと有り難いことなんでしょう。


考えたら、私が子どもの頃には、蛇口をひねって簡単にお湯って出てましたっけ?(年がバレますね 笑)



そう思うと、結構当たり前になっているものが周りにあることに気づきました。


不便になって初めてわかる、文明の有難み。


そう言えば、最近、体調も思わしくなく・・・
 
だからこそ不具合が起こってから初めてわかる、健康の有り難み。




今回のことって、これを私に教えてくれるためのことだったのか・・と、シミジミ感じます。



皆さんも、当たり前だと思っていることに目を向けてみませんか?

この世がとても有り難く、深いものに見えてくると思いますよ。。。 



******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************



tomokonakamura at 19:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)気づき 

2015年04月02日

体育会系のクラブに所属していた人は・・・


   こんにちは!

   パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


先日、知り合いの女性管理職(医療系)の方とお話をしていた時のことです。


この方、イマドキの若い子は、周りへの目配りができないと、こぼされていました。


仕事をすると、自分の目の前のことにしか注力せず、隣の人が何をやっているかも気にしない。

とにかく、与えられた自分の職務さえ遂行すればそれでいい、とさえ思えると。


でも実際に仕事はチームで行っているわけです。

自分のみならず、周りのスタッフ、患者の動きも眼の端に感じながら、それによって自分がどう動くか考えて動いて欲しいのに・・とのことでした。



これを聞いて、アッ!と思った私です。

企業が体育会系の学生を採りたがっているのって、単に上下関係がちゃんとできるからだけではなく、目配りが自然にできるかどうかと言うこともあるからなんだ・・と。
企業としては、チームの一員として動いて貰うために、自分がどう動かなければいけないかを、クラブ活動によって学んできている人を採用したいからなんでしょうね。


バレーボールだって、サッカーだって、バスケットボールだって、ボールだけを見ていてはダメ。

ボールを見つつ、チームメンバーの動き、相手チームの動きを見て、パスを送る。

その経験、訓練が仕事に活かされるのでしょう。


例えば手芸クラブの様な何かを作るものとか、運動部でも、自分の記録を黙々と上げていく様な‘自分の目の前に集中すればいいクラブ’は、集中力はつくけれど、チームで何かを成し遂げる時の動きは訓練されていません。

もちろん、個人の資質にもよるでしょうが、鍛えられているのとそうでないのとでは、物の見方・動きが、やはり違ってくるのでしょう。


ちなみに、今回嘆かれているこの管理職の方の職場では、現在、体育会系の子はほとんどいないそうです。




皆さまの職場ではいかがですか?

005



******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************

自分の名前を筆で書いてみませんか?
神戸市民大学講座 土曜ワークショップ
▼ 筆ペンで美しい字を書くコツ!


【日時】 4月11日(土)10:00~12:00
【場所】 兵庫県民会館      

詳細はコチラ

 


tomokonakamura at 11:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)メンバー育成 
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・
  • グループコーチングの威力
  • 新年のご挨拶
  • 結局は何を信じるか、だと思うのです...
  • 一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように・・・
  • 今年最後のアンガーマネジメント入門講座
  • 怒りをマネジメントしませんか?
  • 私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’
  • 講師業や人材育成に関わる方、必見!【講師サミットオンライン2023】