2015年07月19日
「‘おひとりさま’ ゆんたくの会」、開催しました!
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日、ブログでご紹介していました、「‘おひとりさま’ ゆんたくの会」、開催致しました。
夕方5時に集まって、延々5時間のゆんたく(おしゃべり)!
それぞれの思いや将来への不安をぶちまけることができて、参加者全員スッキリ。
その中でも、今回、私自身が目からウロコだったのが、「‘おひとりさま’は自立し過ぎ」と言う話。
例えばママ友とかだと、‘困ったときはお互い様’と、子どもの預け合いとか、上手く他人に頼るということをして生活していらっしゃいますよね?
でも、多くの‘おひとりさま’は、「自立しなくちゃ!(=他人に頼られない)」の意識で生きているので、いざという時に他人への頼り方がわからないと言います。
もちろん必要以上に自分の領域に入り込まれることは好まないけれど、今後、老後を生きるためには、上手く他人の領域に入ること(助けること)、入られること(助けられること)も必要だものね、と。
そう、「互助」の仕組み・ルール作りが必要なのでは?と言うことが、一番響いたのです。
そして、やはり、こういったシェアの場が必要よね~ってことで、次回開催日も決定しました。
二か月後の9月12日(土)。
色んな人のお話を聞きたいと思っていますので、ご興味のある方は是非こちらまでご連絡くださいませ!

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************