2018年11月30日

人は誰しも自分の内なるものを外に見る


 こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



面白い話を聞いたのでシェアしたいと思います。
 
______________
 
致知出版の「運命をひらく山田方谷の言葉50」から。
(江戸時代後期、備中松山藩で藩政改革を行った藩の重役の言葉を解説した本だそうです)
 
「木曽谷の深いところに一つの村があり、その村の人は誰も鏡を見たことがありません。

ある人が大きな鏡を持っていき、一軒一軒の主人にこれを見せることにしました。
 

一軒目の主人である老人はたいへん兄弟仲良く真面目。
 
しかし近頃その兄がなくなったばかり。

その老人は鏡を見るなり亡くなった兄が現れたと思い鏡を抱えて大声で泣き、ずっと睦まじく語り続けました。
 

二軒目の主人は兄弟仲が悪く久しく会っていないようでした。

その主人も鏡に映る姿を見て仲の悪い弟が来たと思い、怒り狂って矛を持って立ち向かいました。

映った姿にますます怒りは増して力を込めて一撃。
 
鏡はたちまち粉々に砕け散った。
 

どちらも鏡に映っているのは己の姿。
 
どのようなものが映っているか、どのように見えているのか。

自分自身を反省して、しっかり磨いていくように。」
 

この山田方谷の話に解説が加えられています。
 

「人は誰しも自分の内なるものを外に見る。

つまみ食いをした人は味見をしている人を見てもあの人はつまみ食いをしていると言う。

さぼった経験のある人が、仕事を終えいと一息ついている人を見てさぼってのんびりしていると言う。

心のありようを映し出す鏡が自分の周りにいくらでもある。

相手の欠点が気になって仕方がないという時、それに似たものが自分の中にも潜んでいる。

自分になければ相手の中にそれは見えない。
 
ないものは映らない。

美しいものは自分の心の中の美しさを引き出してくれ心を磨いてくれます。

日々の日常の中に自分を磨いてくれるものが山ほどあるはず。

全てのことは、自分自身を映す心や体の姿かもしれない。」
 
______________
 
 
思い当たること、ありますよね・・・



j0234764



******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

*************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

*************************************************




tomokonakamura at 13:46│Comments(0)学び | 感じたこと

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・
  • グループコーチングの威力
  • 新年のご挨拶
  • 結局は何を信じるか、だと思うのです...
  • 一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように・・・
  • 今年最後のアンガーマネジメント入門講座
  • 怒りをマネジメントしませんか?
  • 私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’
  • 講師業や人材育成に関わる方、必見!【講師サミットオンライン2023】