2020年04月13日

あなたのお話、お聴きいたします!


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



新型コロナウイルスが猛威を振るい続けています。。。
 

医療の最前線で戦い疲弊している医療関係者の方々がいる中、家にこもって手をこまねいているだけでいいのでしょうか?

家から出ないことが貢献にはなるのはわかっているのですが、もっと何か積極的にできることは・・・

  

そう思っていたところ、コーチ仲間の何人かが「傾聴ボランティア」をしますと、Facebook等で書いているのを見ました。
 

あぁ!これだ!!

「人の話を聴く」・・これなら私が微々たるものだけど、世の中に貢献できること!

  

ストレスがたまってイライラしてしまったり、不安だったりする人も、誰かにじっくり話を聴いてもらうことで気持ちがおさまるかもしれません。

周りに人の話を聴くプロがいればいいのですが、そうでなければ、話を聴いてもらいたくともしっかり話を聴いてもらえる機会がなく、精神的に参ってしまいます。
 

そうだ!これだ!!「聴く」ことをしよう!!

 
もしちょっと話を聴いてほしいと思う方がいらっしゃったら、30分ほどになりますがZOOMかお電話(固定電話の方にかけてもらいます)でお聴きします。

1日5名ぐらいまでで。


お代は結構です。

その代わり、もし少しでもすっきりしたのなら、その分どこかに募金や寄付をしていただく、もしくは、あなた自身ができることを他の人に行うことをお願いしたいです。

私のように人の話を聴くでもいいですし、安く美味しい料理のレシピをインターネットにアップするとか、作ったマスクをお友達に送ってあげるとか・・・
 

そんな感じで、できる人ができることをやっていったら、一人ひとりの力は小さくとも、みんなのその姿勢がコロナの早期終息につながるのでは・・と。

 

 

文句ばっかり言ってる場合じゃないんですよね。


みんな、自分のできることを小さくてもいいから始めませんか?

 

 

_______________ 

あなたのお話、お聴きいたします!
_______________

 
32chibi


【日時】   緊急事態宣言発令の期間中。
       (予告なく中止する場合あり) 

       午前10時~午後8時の間の30分間ほど

【方法】  ZOOMもしくは固定電話で。
 

      ※予約制です。
        まずはこちらまでお申込みください。
        その後メールにて日時のすり合わせいたします。

 

 

 




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


次回は 6/20!

▼ コーチング ワンコイン練習会

【日時】 6/20 8/15 10/17
     ※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時
              
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ)      

詳細はコチラ

 


tomokonakamura at 15:58│Comments(0)お知らせ | パフォーマンスアップ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・
  • グループコーチングの威力
  • 新年のご挨拶
  • 結局は何を信じるか、だと思うのです...
  • 一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように・・・
  • 今年最後のアンガーマネジメント入門講座
  • 怒りをマネジメントしませんか?
  • 私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’
  • 講師業や人材育成に関わる方、必見!【講師サミットオンライン2023】