2020年06月27日
結局自分のための「質問」になっている・・・
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
今年私は、コーチングの上級の資格に挑戦しようと思っています。
そのため、コーチングの腕を上げるべく力を注いでいるものがあるのですが、その一つに、「効果的な質問を繰り出す」と言うものがあります。
「質問」・・・結構苦手で、すぐに出て来ないこともたびたびあった私。
なので、あるコーチの教えを採用してみました。
どういうものかと言うと、自分が効果的だと思った質問を書き留めて、カードにして整理しておくというものです。
私はそれをやった上で更にいつでもどこでもいえるようにインパクトのある質問を10個ばかり抽出し、暗記することにしたのです。
暗記が苦手な私には、覚えることは非常につらく、苦しいこと。
しかし、そうは言ってもいられません!
何とか覚え、忘れないように毎日呪文のように唱えることに。
で、完璧に覚えられて、スラスラ言えるようになったころから不思議なことが起こってきました。
これらの質問達、クライアントさんに向けて言うつもりで覚えてきたのに、唱えるたびに自分自身の心に響くのです。
____________________
「あなたの最大の望みはなに?」
「あなたは世の中にどんな貢献をしたいの?」
____________________
いわゆるこれがセルフトークと言われるもの。
自分自身に投げかけられる言葉が自分自身の未来を創るといっても過言ではありません。
そしてこのセルフトーク、普通は質のいい質問を受け続けることで、自分の中にも自分自身で投げかけられるようになるものなのです。
____________________
「あなたの事を
本当に必要としている人は誰?
そしてその人はどこにいるの?」
「あなたはこの人生で今、
何をしなければならない?」
____________________
結局この質問達はクライアントさんに向けて発せられることは未だかつてありません。(笑)
しかし、あんなに苦手だと思っていた「質問」なんですが、いつの間にか特に苦痛なく繰り出せるようになってているのが不思議です。
覚えたインパクトのある質問達は結果的に自分に向けての質問だったんだな・・と実感する今日この頃。
さて、あなたは質のいい質問を自分自身に投げかけていますか?
さて、あなたは質のいい質問を自分自身に投げかけていますか?

* 「心に響く質問」を今後このブログに挙げていこうと思っています *
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
マンツーマンで!
▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー
【日時】 あなたのお好きな日時で
【方法】 zoom
詳細はコチラ
次回は8/15!
▼ コーチング ワンコイン練習会
【日時】 8/15 10/17
※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ)
※6/20 はzoom開催!
詳細はコチラ