2021年02月23日
過去の自分自身に助けられる?
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
時として、ネガティブな考えにとらわれることがある私。
子供の頃からの癖なので、驚きはしませんが。
ただこのことによって、無駄にビクビクして神経をすり減らすことも。
後で、な~んだ...と、取り越し苦労なことも多々あるわけです。
先日もそういうことがあり、グッタリしました。
「推論のはしご」というものです。
勝手なことを推測して上り下りしなくてもいいはしごを無駄に上ったり、下りたり・・・
勝手なことを推測して上り下りしなくてもいいはしごを無駄に上ったり、下りたり・・・
わかってはいるけれど、私、何でこれを何度もやっちゃうんだろう・・・
そう思いながら、何気なく過去ログを読んでいたら、
「あ!」
昔、書いていました!!
あぁ、そうだった!
と、読んで納得したら、気が収まったのです。
過去の自分自身に助けられたようです・・・
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
ラインでのお問い合わせ

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
効果的なコーチング活用法」(pdf)
を差し上げます。
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
マンツーマンで!
▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー
【日時】 あなたのお好きな日時で
【方法】 zoom
詳細はコチラ
コーチングやワークショップの‘実験室’
▼ コーチング☆ラボ
【日時】4月17日、6月19日、8月21日、10月16日
※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時
【場 所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅)もしくは ZOOMで
【受講料】 1500円(税込)
詳細はコチラ