2023年06月16日
より良い one on one を行えるようになりたい あなたへ・・・
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
ここのところシリーズで「女性リーダーのための 失敗しないone on one」と言う記事を書いてきましたが、読んでいただけましたでしょうか?
(まだの方はこちら → 1 2 3 4 5 6 7 8 )
「言うは易く行うは難し」と言われます。
まさに問題はそこですよね。
頭で理解していても、なかなかできない・・・
身体に覚え込ませて自然にできるようになるためには、やはりトレーニングを積まなければならないわけです。
また、トレーニングをしていても、そこに「フィードバック」がなければ、軌道修正もスキル向上のスピードアップも図れません。
これは1on1の記事でもお伝えした通りです。
そこで、より良い1on1を行えるようになるためのトレーニング付きのプログラムを提供することとしました。
レクチャーを聞いただけでは1on1はできません。
実際に試してみて、フィードバックを受け、そこからどう自分のスキルアップに繋げていくかを1on1を体験しつつ身に着ける・・・
座学
↓
セッションで試してみる
↓
フィードバックを受ける
↓
1on1を受ける
↓
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
ラインでのお問い合わせ

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
効果的なコーチング活用法」(pdf)
を差し上げます。
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
マンツーマンで!
▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー
【日時】 あなたのお好きな日時で
【方法】 zoom
詳細はコチラ
企業研修も行っています
▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~
▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~
▼ 離職率を下げるための面談術
▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修
▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修
▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~
詳細はコチラ