気づき

2023年12月03日

結局は何を信じるか、だと思うのです...


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。




実は私、【今日のヨカッタこと】と言うものを毎日記録しています。

 

むかし、一時期ずーっとやっていたのですよね。


始めたきっかけは、良かったことに目を向けると、益々良いことが舞い込んでくると聞いたからです。

 

で、実際やってみて「あぁ、本当だな・・」と。

 
と言うか、良かったことのハードルが下がるので、起きることの中に良かったことが結果的に増えるということですね。

で、結構感謝の気持ちも味わえます。


 

なのでずっと続けていたのですが、ある時期にある心理学を学びに行っていた時の師匠が、

「良かったことをカウントするのは
 全く意味のない事」

とおっしゃったことから、スパッと止めてしまったのです。
 

 

その後、その心理学の‘学び’も止め、別の心理学の‘学び’を始めところ、ここでは「日々感謝の気持ちを持ちましょう」と言う教えなので復活してみたわけです。
 

そうしたら、やっぱりいいなぁ~って。

 

本当に感謝の気持ちが表れてきます。
 
全てのことに有難いなぁ・・と思えるのです。

  

でもこれは結局何を信じるか...なのだと思うのです。



 
こんな話を思い出しました。


ある若者がある町に辿り着きました。

その時にその町の長老に

「この町はどんな町ですか?」

と聞いたところ、長老は

「君が今まで行った町はどんな町だった?」

と聞くわけです。


そこで若者が

「どこもとても親切な人が多い町でした」

と答えると長老は

「この町もそんな町だよ」

と言った、と。



また、ある時別の若者が流れてきました。

そしてその若者も長老に同じように聞き、長老も同じように若者に尋ねました。

すると今度の若者は、

「犯罪と汚職にまみれたひどい町でした」

と答えたので、長老は

「この町もそんな町だよ」

と。


若者が心の奥で、自分の周りはいい人ばかりだと思っているのと、悪い人ばかりがいるのだと思っているのかで、それが現実として表われてくる。


つまり、心の深いところで信じていることが現実として目の前に現れるということ。

 

 そう思うと、今の状況・現実は自分が生み出したもので、何を信じているかを見つめ直す必要があると思うのですが、あなたはどう思いますか?



MP900409144chibi




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 11:14|PermalinkComments(0)

2023年10月02日

私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


私は長年書道を習っているのですが、
先日レッスンを受けに行った時の話です。


「飽き性なんですよね~」

と、師匠に語りかける私。


昔からそうでした。

書道でも同じ課題をずっと書き続けるのは苦痛。

昇段試験でも、受かるまで同じ課題を書き続ける(そこの書道協会では)と言うので、すぐに匙を投げたものです。

受かるまで同じものを書き続けるなんて、イライラしてとても無理だからです。



「でも、書道自体はずっと続けているでしょ?
 とても飽き性とは思えないわ」

と、師匠はおっしゃいます。



そう、書道は子供の時からやっていて、たぶん50年を越えるぐらい続けています。

それを思ったら、飽き性とは言えないのかもしれないのですが...


「ここまで続けたら、止めるに止められないんですよ」

今までやってきたことが全部無駄になるのではないかと思っている私がそこにはいるのです。

ここまで続けて来たのに止めてしまうことは、今まで積み重ねてきたこと全部が無になりそうな気がして・・・


「そんなことはないわよ(笑)
 やったらやっただけ、ちゃんと身につくわ。

 まぁ、私も般若心経を毎日書き続けて35年、
 今更止められない気持ちもわかるけど」


あぁ!般若心経!

師匠が般若心経を書いているのは知っていましたが、もうそんなになるのですね!!



「これはもう自分自身との闘いよね」

この師匠の言葉にハッとさせられました。



_________

自分自身との闘い
_________



そう!

別に止めたからと言って、誰に責められるわけでもありません。

でも、止めたら自分自身に負けるような気がするのです。

今まで積み重ねてきてきた記録もそこでストップする。。。




私にとって何かを継続することは自分自身との闘いだということに気付いた瞬間でした。



皆さんも何か自分と闘っているものはありますか?



2020-12-31_162046








******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 15:46|PermalinkComments(0)

2023年07月17日

プロに話を聞いてもらうということは、インストラクターとテニスをするのと同じこと??


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。




先日ふと思ったことがあります。


コーチやカウンセラーに話を聞いてもらうということは、テニスのインストラクターとラリーをするようなものなんだろうな、と。



大学生の頃、テニスのサークルに入ったんですね。

でも、あまりに下手くそだったので、友人とテニススクールに通うことにしたのです。

結果的にはあまりうまくはならなかったのですけど(苦笑)。


で、そのテニススクールでは、空いているときはコートが借りれるのです。

練習はたくさん積みたいと思っていたので、何度か友人とコートを借りてテニスをするのですが、これが笑えるぐらいラリーが続かないんですね。

初心者同士ってこんな感じなんでしょう。

レッスンの時にインストラクター相手だったら、結構ラリーもできるのに・・・


それはやはり、インストラクターは私がどんな球を打っても返してくれるし、しかも私が取りやすい場所に打ってくれるわけですからね。


このことは、コーチやカウンセラーなどのプロに話を聞いてもらうということと同じだと思うのです。


プロはしっかり黙って聞くだけではなく、絶妙なタイミングで相づちやうなづきを入れてくれます。

そうすると、話は促進するわけですね。

また質問もしっかり内省するような質問をしてくれるので、気づきが生まれる・・・


だから、コーチやカウンセラーと話をすることは、とても生産的な会話になるわけです。


実際、友人に話をすると、愚痴を聞いてもらってスッキリするということはあっても、何の解決策も生まれなかったという経験をされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そういう場合は結局また同じ愚痴を言う羽目になるということ。

根本的に何も解決していませんからね。



なので、本当にその問題を何とかしたいのであれば、プロに聞いてもらうことをお勧めします。


絶妙なボールを返してくれますから・・・


名称未設定のデザイン (3)





******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 10:11|PermalinkComments(0)

2023年03月21日

あと3日であなたの命が尽きるとしたら・・・



こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



あるオンラインセミナーを受けていて、こんな宿題ワークが出ました。

  

_________________

あと3日であなたの命が尽きるとしたら、
何をしますか?
_________________

 
 

一度、考えてみてください、と。



これは、‘3日’と言うのがポイントだと思います。
 

こんなに短いと、何にもできません。

‥と言うことは、限りなく‘そぎ落としていく必要がある’ということなのでしょう。

 

 

私の場合、コレステロール値が高く、食事制限をしているので、やはり食べたいものを思う存分食べたいものです。


でも3日ですよね・・・ 

そんなに食べられませんね。

 
一応、健康な最期の3日間だとしても、食べる事ばかりに時間は費やせません。

 


では、行きたい所に行く?


これもいくつもいくつも行けるわけではないですよね、なんせ3日だから。

 

 

と言うことは、やはり会っておきたい人には会っておくということでしょうか?

 
それも「ごめんね」とか「ありがとう」と伝えたい人。
 

それでも3日だと全員に会えるかどうか・・・

 

 

 


このワークで気づいたことです。


それは、「やれる時にやるのが大事」と言うこと。

 

 

人はいつか死にます。
 

それが分かった段階で、残りの時間で後悔のないようにすることができるかどうかはわかりません。
 

なぜなら事故でこの瞬間、亡くなるかもしれないから。

 

 

そう思うと常に死を意識して生きる必要があるのではないでしょうか。

特に私の年代になってきたら。

 

お金を儲けることではありません。

人を蹴落として自分が上がっていくことでもありません。
 

 

ただただ人に感謝し、食べたいものを食べられる喜びを感じたい。

 
そんな私なのでしょう。

 


 

皆さんも一度考えてみてください。


もし自分の命があと3日だったら・・・

 
 

きっと何かに気付くことでしょう...


dcfbb42c57fc0422e173db2e8b2b27a9_s




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

 <人生を変えるダイエット> 
  あなた再生プログラム ~Re Born~


             詳細はこちら


************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************

人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!

▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣


【日時】 あなたのお好きな二時間で
              
【方法】 zoom 

【受講料】 5000円(税込)/1回 

詳細はコチラ











マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ





メルマガ購読・解除


 

 
 

tomokonakamura at 08:53|PermalinkComments(0)

2022年12月10日

「しゃぼん玉」


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。




人権週間のイベントで上映されるということで、こんな映画を見に行きました。


 2df5bf04a506e7d6

 
「しゃぼん玉」

 

 

 

こういったイベントで上映される映画というと教訓めいてて、「はいはい。」と言う感じで受け取ることが多い私です。
 

この映画もそうだと思っていたのですが、これがまさかの感動!!
 
びっくりするほど心に響いたのです。

 

 

親に捨てられ、通り魔や強盗傷害を繰り返す若者が、逃亡先で偶然出会った老婆や村の人々との関り・愛情によって徐々に人間らしい感情を取り戻していく話。
 

どんな人でも、こうやって「信じられる」体験、「愛される」体験をすれば、本来持っている人間としての他人に対する思いやりなどを取り戻すことができるということが分かります。
 

反対に言えば、そういう体験がないと、心がすさんでしまうということ。

これを見ると、生まれた時から悪人はいないということが本当にわかるのです。

結局は生まれたあとの生育環境が、人の人格形成に大きく関わっているのだろうな・・・と。
 


映画の最後には図らずも、涙が出そうになりました。

 


地味な感じの映画ですが、とても作りがしっかりしているので、ご興味のある方はぜひ見ていただければと思います...







******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

 <人生を変えるダイエット> 
  あなた再生プログラム ~Re Born~


             詳細はこちら


************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!

▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣


【日時】 あなたのお好きな二時間で
              
【方法】 zoom 

【受講料】 5000円(税込)/1回 

詳細はコチラ




マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ





メルマガ購読・解除


 

 


tomokonakamura at 12:52|PermalinkComments(0)
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・
  • グループコーチングの威力
  • 新年のご挨拶
  • 結局は何を信じるか、だと思うのです...
  • 一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように・・・
  • 今年最後のアンガーマネジメント入門講座
  • 怒りをマネジメントしませんか?
  • 私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’
  • 講師業や人材育成に関わる方、必見!【講師サミットオンライン2023】