感じたこと
2022年08月13日
命のバトン
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
今日からお盆ですね。
お盆の墓参りに行くのに、私は今年、早朝決行を決めました。
ここ連日、猛暑続きです。
朝は5時半過ぎには起きますし、早朝に行ったら暑さも少しはマシなのでは?・・と思ったので。
自転車で10分ぐらいの距離ですしね。
そう思って5時半に起床し、準備をして、家を出たのは朝6時過ぎ。
朝、早いし、自転車です。
マスクを着けずにいざお墓へ向かうと、
うわ~!外の空気ってこんなに爽やかなの?!
早朝だということもあるのですが、マスクなしで外出するなんて、何年ぶりでしょう?!
マスクなしの生活がどれだけありがたいものかを改めて実感です。
さて、霊園に着くと、思った通り誰もいません。
貸し切り状態です。
早速 我が家のお墓の区画に行き、まずは草むしりから始めることに。
お盆と年末しか来ませんので、相当背高の雑草が生えているかと覚悟して行ったのですが、そうでもありません。
兄弟か誰かが間に来てくれたのでしょうか?
それでも、細かい雑草がびっしり生えているので、それらを抜くことに。
ギックリ腰持ちの私なので、腰の具合に気を付けながら、30分程で草むしりを終了。
その後、お墓を掃除し、お花を供えて、お灯明とお線香に火をつけました。
実は私、お墓の前にしゃがんで、墓石を仰ぎ見た時の空の青さをバックとしたその景色がとても好きなのです。

厳かな気持ちになるのですよね。
でもこの日は曇天だったので、その景色は見れませんでした。
まぁ、太陽が出ていなかったお陰で、少しは暑さもマシだったので良かったのですけど。
お線香のいい香りの中、手を合わせ、心の中で私は御先祖様に話しかけました。
いつも見守ってくださってありがとうございます。
御先祖様にとって、私は出来のいい子孫ではないかもしれませんが、頑張っております。
好き勝手しておりますが、一生懸命生きていますので、これからもよろしくお願い致します。。。
最近は、「墓じまい」をする家庭も多いと聞きます。
まぁ、正直お墓の管理は面倒くさいですからね。
気持ちはわかりますが、私が生きている間は頑張って来ようと思います。
だって、今の私がいるのは御先祖様が繋いでくれた‘命のバトン’だから。
・・とは言うものの、年に2回しか(お盆と年末)墓参りに来ず、その時にしかこう思わないのですが。
皆さんはもうお墓参りに行きましたか?
ぜひとも御先祖様から受けついた‘命のバトン’を感じる時間を取ってみて下さい。。。
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
<人生を変えるダイエット>
あなた再生プログラム ~Re Born~
詳細はこちら
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 10:36|Permalink│Comments(0)│
2022年07月16日
犯人の思惑通り?
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
安倍元総理がこの世を去られ一週間。
あれは本当のことだったのだろうか・・・?と、未だに事実を受け止められません。
身近な人は尚更の事でしょう。。。
で、一週間も経つと、事件に関する色々なことが明らかになってきています。
警護のこと、宗教団体のこと。。。
特に宗教団体においての色んな報道を見ていて、何やらモヤモヤする気持ちになっているのは私だけでしょうか?
今回の事件、もし犯人が安倍元総理ではなく、宗教団体に直接攻撃を仕掛けていたら、こんなに大きく取り上げられたのだろうか・・と。
今に始まったわけではない宗教団体の寄付金問題。
これも放置していたのは、政治家が絡んでいるからではないのか?!と言ったような報道を見ると、なんだか、犯人の思惑通りに話が進んでいるようでモヤモヤするのです。
敢えて社会問題として大きく世に提起するために、直接ではなく、間接的に元総理を狙ったとするならば、上手くいったよね?って感じるのは私だけでしょうか。
なんだか、イヤな感じ・・・
犯人が心の中で「思惑通りだ・・」と思っていないことを願うばかりです。。。


コーチング ブログランキングへ
************************************************
<人生を変えるダイエット>
あなた再生プログラム ~Re Born~
詳細はこちら
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 09:10|Permalink│Comments(0)│
2022年07月01日
1円玉の幸せ
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日スーパーでお買い物をし、支払いを終え、商品をエコバッグに入れるブースで起きた出来事です。
横にいたお年寄りがしゃがみこんで何かをされているではないですか。
どうも小銭を落としたようです。
その様子を横目で見ながら荷物をバッグに詰め込んでいたのですが、このお年寄り、中々立ち上がりません。
というのも、落とした1円玉が拾えないようなのです。
歳を取ると、指先が言うこと利かなくなるのかな。。。
「拾いましょうか?」
そう言って私、手を伸ばしたのです。
とはいうものの、一瞬私も指先が危うくて1円玉をつまめないんじゃないか?とか、しゃがんだ途端にギックリ腰(よくなるのです)が来たらどうしようとか思ったのですが、無事すぐに拾えて、その方に手渡すことができました。
「あぁ、ありがとう」
そう言われたその言葉がとてもあたたかくて。。。
本当に何でもないことです。
ただ、できないことをしてあげただけ。
なのに、なぜこんなにも幸せな気持ちになるのでしょう。
人は‘誰かの役に立つ’という体験をしたいものなのかもしれません。
それがどんなに小さいことであっても。
日頃から仕事を通して誰しも誰かの役に立っています。
でもそこに「お金」と言うものが介在することで、そんな純粋な気持ちに気付きにくいのかもしれません。
そういった介在するものがない場合に、本来の気持ちが呼び覚まされるのでしょう。
・・と、こんな風に思ったりしたのですが。
どちらにせよ、こういった気持ちに気付くことは尊いなぁと思ったのも事実です。
さて皆さんは、最近ささやかな幸せを実感しましたか?
それがどんなに小さいことであっても。
日頃から仕事を通して誰しも誰かの役に立っています。
でもそこに「お金」と言うものが介在することで、そんな純粋な気持ちに気付きにくいのかもしれません。
そういった介在するものがない場合に、本来の気持ちが呼び覚まされるのでしょう。
・・と、こんな風に思ったりしたのですが。
どちらにせよ、こういった気持ちに気付くことは尊いなぁと思ったのも事実です。
さて皆さんは、最近ささやかな幸せを実感しましたか?

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
<人生を変えるダイエット>
あなた再生プログラム ~Re Born~
詳細はこちら
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 13:33|Permalink│Comments(0)│
2022年06月24日
「PLAN 75」
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
これ、他人事じゃないなぁ・・と言うことで見に行った映画。

「PLAN 75」
75歳以上が自ら生死を選択できる制度が施行された近未来の日本の話。
見に行くまではただの興味本位だったのです。
だけど、「これもアリなのかも・・」と思ってしまいました。
独り身の私にとっては、老後をいかに過ごすかが課題です。
なぜなら誰も頼れる人はいないのですから。
だからと言って、娘・息子がいる人であっても、頼れるかどうかはわからないようですが。
そんなゾッとするような現実がこの国にはあるのです。
そして、私自身が想像するより、独り身の老後は厳しそうな気がします。
働く場所がない、住む場所がない...
だからと言って、老人ホームに入りたいかと言うとそうでもないし、そもそもそのための潤沢なお金もありません。
そうなるとどうなるのでしょう。
私自身が想像できるのは、まだ何とか自分の力でできている未来の自分です。
その先は見えていないのです。
そんな時こんな制度があったら、使わないとは言い切れません。
いえ、むしろこの制度はありがたいものなのでは?
この映画で久々に見た倍賞千恵子さん。
彼女がこんなに老けてしまっているにもショックだったのですが、そこはさすが女優さん。
きっと、常日頃はまだまだお綺麗なんでしょうが、役になりきっているのには脱帽しました。
とにかく、色んなことを考えさせられる映画。
ぜひ多くの方に見て欲しいと思います。
そして色んなことを感じて欲しいと思うのです...
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
<人生を変えるダイエット>
あなた再生プログラム ~Re Born~
詳細はこちら
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 14:33|Permalink│Comments(0)│
2022年05月29日
救いの手を差し伸べなければいけないのは、加害者の方?
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
よく見に行くブログがあります。
以前そこで、職場の愚痴が書かれていました。
職場に親分風を吹かせている人がいて、他人の悪口を言いまくっている・・・と。
そのブログを読んで、思い出したのです。
そう言えば私もそんな人、見たことある・・・
昔、調剤薬局に勤めていた時のことです。
何店舗か経営している会社で、その本店と呼ばれている薬局の女性事務長がそんな人でした。
とにかく誰かをターゲットにしていじめます。
で、取り巻きがいてて、その人たちも事務長に追随するのです。
なぜなら事務長側についていないと、今度は自分がいじめられる側になってしまうから。
その事務長、べっぴんさんで社長のお気に入り。
まぁ、仕事もできるので誰も注意しないし、できません。
だけどとにかくいじめがひどいのです。
なので、その薬局では入ってすぐにスタッフが辞めることはよくある話で、入社して半分以上が1か月ももたずに辞めていくなんて言うのもザラでした。
いじめであったり、犯罪の加害者だったりって、何か心に問題があるんだと私は思うのです。
心が満たされていず、本当は誰かに認めてもらいたいとか、誰かをいじめることで自分の優位性を示すことで安心できるとか・・・
もちろん被害を受けた方のケアは大事。
ですが、それって起きてから対処するということを思うと、根本的な解決にはならないんじゃないかと思うわけです。
未然に防ぐ。
それを考えると、加害者になり得る人のケアって大事なのではないでしょうか。
確かに、誰が加害者になるかわからないと言えばそうなのですが、例えばいじめをやった加害者を放置することは、その子が大人になって子供を産んで育てる時に、引き継がれていくものがあるのではないかと思ってしまうのです。
事件にもなるようなひどいもののみならず、公になっていないものに対しても、加害者側のケアってどれぐらいなされているのか。。。
被害者側と同じぐらい、手厚くやった方がいいのではないか。。。
・・などと思ったりするのですが、皆さんはどう思いますか?

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
<人生を変えるダイエット>
あなた再生プログラム ~Re Born~
モニターさんを近々LINEで先行募集するので、ご興味がある方はぜひともLINEのお友達になっておいてください!
モニターさんを近々LINEで先行募集するので、ご興味がある方はぜひともLINEのお友達になっておいてください!
( 人数限定のモニター価格、しかもLINEのお友達には更にお得な価格にしますので、お見逃しなく!!)

************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 07:49|Permalink│Comments(0)│