感じたこと

2024年03月16日

2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。





ついに終わりました!


IMG20240311132607



何がと言うと、以前書いたこの習慣です。



 


この手帳に毎日書いていたのが四行日記。
 
ついに一冊、書き終えました!

 

2021年の12月27日から毎日欠かさず書いてきて、およそ2年3か月。

 ということは、気づきの総数、ナント約820!

 

 我ながらすごいと思います・・・^^;





******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 15:40|PermalinkComments(0)

2024年02月01日

グループコーチングの威力


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



先日、某所でコーチ養成講座を行ったときのことです。

ある受講生からの質問でそれは始まりました。

※ご本人の了解を得た上でご紹介しています



「質問」のスキルをお伝えしている時のことです。

ドリルで「やめて欲しい行為をしている人に質問をしてその行為をやめさせるには?」と言うものがあったのですね。


例えばいじめをしている人に何と言ったらそのいじめをやめるのか・・・

こういった場合、「(いじめをされている人は)どう感じていると思いますか?」や「あなたがそれをされたらどう思いますか?」と言ったような‘視点を変える質問’がいいですね、と解説をしたときに

「質問があります」

とその方が手を挙げられたのです。


その方のお知り合いで野菜の無人販売をされている方がいらっしゃるそうなのですが、お金も払わず商品だけ持ち逃げする人がいると。

なので知り合いの方は紙に「お金を払わず持っていくのは犯罪。警察に通報します」と書いて貼りだしているとのこと。

こう言った悪いことをする人には、どういう風に言ったらいいのだろうか?と言う質問でした。


うーん、確かに・・・


このドリルでのようにお金も払わず物を持っていく人へ「それをされたらどう思いますか?」と言う質問型で言って、はたして効くものでしょうか?

そもそも黙って持っていくような悪い人だから、こう言う言葉を言ったところで通用しないのでは?


だったらやはり、この知り合いの方が今されているように「警察へ通報します」と言う文言で脅すのがベストな気も・・・

ただ、キツイ感じにも受け取れます。


中々難しい問題だな・・と思ったので、その時に参加されている他の方にも話を振ってみました。


すると参加者のお一人が言いました。

「『丹精込めて作ったお野菜です。買って下さいね』
 と言うのはいかがでしょう」


なるほど!確かに。


思うに、悪人にはどんな言葉がけをしても盗む気満々なので何をやっても(それが例え「警察へ通報します」と言う文言であっても)お金も払わず物を持っていくでしょう。

でも、一般人の人たちに対して「お金を払わず持っていくのは犯罪。警察に通報します」と言う文言はキツ過ぎます。

売っている人って怖い人・・と言う印象を与えてしまい、買う気にならないような気がします。


それよりは、

「地域の皆さんに美味しい野菜を食べて頂きたくて、
 丹精込めて作りました。

 買って頂けると嬉しいです。」

と書かれている紙が貼られていて、お金入れの箱には「お買い上げありがとうございました。」と書かれていたら、気持ちよく買おうという気になるね、と。


悪人には響かないかもしれないけれど、買ってくれる人まで減らさないようにすることが大切ですねと言う話でまとまりました。




三人寄れば文殊の知恵ではないですが、こうやって対話をすることでみんなの知恵が集まりいい案が出てくる...


まさにこれ、グループコーチング。

私一人が質問に答えたところで、いい答えは出なかったでしょう。



グループコーチングの威力を改めて感じた出来事でした...



グループ









******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 14:31|PermalinkComments(0)

2024年01月01日

新年のご挨拶


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



手書き_2023-12-22_095034chibi


 

 

 明けましておめでとうございます。


今年は一日一日を意識して大事に生きていこうと思っております。

  

どうぞよろしくお願い致します。






******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 11:02|PermalinkComments(0)

2023年12月03日

結局は何を信じるか、だと思うのです...


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。




実は私、【今日のヨカッタこと】と言うものを毎日記録しています。

 

むかし、一時期ずーっとやっていたのですよね。


始めたきっかけは、良かったことに目を向けると、益々良いことが舞い込んでくると聞いたからです。

 

で、実際やってみて「あぁ、本当だな・・」と。

 
と言うか、良かったことのハードルが下がるので、起きることの中に良かったことが結果的に増えるということですね。

で、結構感謝の気持ちも味わえます。


 

なのでずっと続けていたのですが、ある時期にある心理学を学びに行っていた時の師匠が、

「良かったことをカウントするのは
 全く意味のない事」

とおっしゃったことから、スパッと止めてしまったのです。
 

 

その後、その心理学の‘学び’も止め、別の心理学の‘学び’を始めところ、ここでは「日々感謝の気持ちを持ちましょう」と言う教えなので復活してみたわけです。
 

そうしたら、やっぱりいいなぁ~って。

 

本当に感謝の気持ちが表れてきます。
 
全てのことに有難いなぁ・・と思えるのです。

  

でもこれは結局何を信じるか...なのだと思うのです。



 
こんな話を思い出しました。


ある若者がある町に辿り着きました。

その時にその町の長老に

「この町はどんな町ですか?」

と聞いたところ、長老は

「君が今まで行った町はどんな町だった?」

と聞くわけです。


そこで若者が

「どこもとても親切な人が多い町でした」

と答えると長老は

「この町もそんな町だよ」

と言った、と。



また、ある時別の若者が流れてきました。

そしてその若者も長老に同じように聞き、長老も同じように若者に尋ねました。

すると今度の若者は、

「犯罪と汚職にまみれたひどい町でした」

と答えたので、長老は

「この町もそんな町だよ」

と。


若者が心の奥で、自分の周りはいい人ばかりだと思っているのと、悪い人ばかりがいるのだと思っているのかで、それが現実として表われてくる。


つまり、心の深いところで信じていることが現実として目の前に現れるということ。

 

 そう思うと、今の状況・現実は自分が生み出したもので、何を信じているかを見つめ直す必要があると思うのですが、あなたはどう思いますか?



MP900409144chibi




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 11:14|PermalinkComments(0)

2023年10月02日

私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。


私は長年書道を習っているのですが、
先日レッスンを受けに行った時の話です。


「飽き性なんですよね~」

と、師匠に語りかける私。


昔からそうでした。

書道でも同じ課題をずっと書き続けるのは苦痛。

昇段試験でも、受かるまで同じ課題を書き続ける(そこの書道協会では)と言うので、すぐに匙を投げたものです。

受かるまで同じものを書き続けるなんて、イライラしてとても無理だからです。



「でも、書道自体はずっと続けているでしょ?
 とても飽き性とは思えないわ」

と、師匠はおっしゃいます。



そう、書道は子供の時からやっていて、たぶん50年を越えるぐらい続けています。

それを思ったら、飽き性とは言えないのかもしれないのですが...


「ここまで続けたら、止めるに止められないんですよ」

今までやってきたことが全部無駄になるのではないかと思っている私がそこにはいるのです。

ここまで続けて来たのに止めてしまうことは、今まで積み重ねてきたこと全部が無になりそうな気がして・・・


「そんなことはないわよ(笑)
 やったらやっただけ、ちゃんと身につくわ。

 まぁ、私も般若心経を毎日書き続けて35年、
 今更止められない気持ちもわかるけど」


あぁ!般若心経!

師匠が般若心経を書いているのは知っていましたが、もうそんなになるのですね!!



「これはもう自分自身との闘いよね」

この師匠の言葉にハッとさせられました。



_________

自分自身との闘い
_________



そう!

別に止めたからと言って、誰に責められるわけでもありません。

でも、止めたら自分自身に負けるような気がするのです。

今まで積み重ねてきてきた記録もそこでストップする。。。




私にとって何かを継続することは自分自身との闘いだということに気付いた瞬間でした。



皆さんも何か自分と闘っているものはありますか?



2020-12-31_162046








******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 15:46|PermalinkComments(0)
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・
  • グループコーチングの威力
  • 新年のご挨拶
  • 結局は何を信じるか、だと思うのです...
  • 一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように・・・
  • 今年最後のアンガーマネジメント入門講座
  • 怒りをマネジメントしませんか?
  • 私にとって何かを継続することは ‘自分自身との闘い’
  • 講師業や人材育成に関わる方、必見!【講師サミットオンライン2023】