白血病
2019年02月25日
影響力のある人
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
競泳女子の池江璃花子選手が白血病とツイッターで公表されてから約2週間。
日本骨髄バンクにドナー登録に関する問い合わせが急増しているそうですね。
それまで問い合わせは、1日平均5~6件程度。
でも、池江選手が白血病を公表した12日には計270件となり、約50倍に膨れ上がったとのこと。
凄い影響力!
不謹慎ながら言わせてもらうと、池江選手はこの病気が世間の注目を浴びるべく白血病になるという運命を背負わされたのかもしれません。
そのために影響力を持たされた・・・
競泳女子のエースになるということで......
もう一つ思ったのは、こうやって世の中に影響力をもたらす人の‘あり方’も大事なんだな、って。
今回の場合、骨髄ドナー登録に興味を持つ人が爆発的に増えるといういい影響を池江選手はもたらしたのですが、悪いことでその影響力を発揮してしまう場合もあるのでは・・と。
以前読んだリーダーシップに関する本にもこんなことが書いてありました。
ヒットラーや、集団自殺にまで信者を誘う新興宗教の旗振り役も、ある意味リーダーシップがあったと言える。
すなわちカリスマをはじめ、強烈なリーダーシップを発揮する人(=影響力のある人)には、魅力と同時に、このような暗黒面があるということ。
だからこそリーダー=影響力のある人は倫理観を持つことが必要である。
池江選手が病気を克服し、また活躍されるのをお祈りしています...

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
次回は4/20 !
▼ コーチング ワンコイン練習会
【日時】 4/20 , 6/15 , 8/17 , 10/19
※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ)
詳細はコチラ
tomokonakamura at 09:19|Permalink│Comments(0)│