2014年01月
2014年01月31日
なんて幸せなことなんだろう・・・
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
昨日、私がいつも仕事でコーチングの授業を担当させていただいているところで、マナーの授業を受けていたときの話です。
ふと、‘マナー’を学び直してみようと思ったものですから・・・^^
講師の先生が、
「企業に行くと、研修を受ける気がない人がほとんど。
上からの命令で嫌々参加されている方が多いのです。
それを思うと、ここではやる気のある人相手に教えるのだから楽しいですよ」
と。
そこで私は「あ・・・」と、気づきました。
もうちょっと企業の仕事欲しいなぁ~とか、頑張って仕事を取りに行かなきゃならないかなぁと思っていたけれど、今の私の仕事は全てモチベーションが高い人を相手にしている・・・
嫌々私のコーチングを受けている人もいないし、学ぼう!自分のためになることを知りたい!と言った方だけを相手にしてセミナーをやったりしている・・・
そしてもちろんのことですが、私自身いやだなぁ・・・なんて感じる仕事は一つもありません。
な~んだ、私って物凄く楽しく仕事をさせて貰ってたんだ!
なんて幸せなことなんだろう・・・!
そんなことに気づかせいただいたこの日。
きっと日々<うたこ>を意識して仕事を‘選んで’きた結果なのでしょうね。
__________
セミナーのお知らせ
__________
<プチ☆うたこ> ~ 幸せ ギュッ と引き寄せセミナー ~
【日時】 2月25日(火)19:00~21:00
【場所】 ドーンセンター
※天満橋駅下車 東へ徒歩5分
詳細はコチラ
2014年01月30日
幸せをギュッ と引き寄せる <プチ☆うたこ>
2014年も早や一カ月が経とうとしています。
年始の思いをそのままに、突き進んで言っている方、なかなか思い通りに前進できていない方・・・
どちらにせよ、今年も幸せな一年にしたいところですよね。
そんなあなたに<プチ☆うたこ>。
周りで起きる出来事に振り回されて不幸せを感じるのではなく、主体的に幸せになっていきましょう。
今年は平日夜に開催します。
少人数での開催ですので、ご興味のある方はお急ぎ下さい♪
________________
少しずつ‘幸せの貯金’をしていきましょう♪
<プチ☆うたこ>
~ 幸せ ギュッ と引き寄せセミナー ~
________________
「あなたは今、‘うたこ’ですか?」
人間関係が上手くいかない・・・
悩みがあるとそこから抜け出せない・・・
仕事に生きる? 結婚の道? 何を選ぶのか迷っている・・・
そんなことを思いつつ毎日を過ごしているあなた、それで幸せですか?
‘うたこ’とは「うれしい」「たのしい」「ここちよい」の三つのことを言い、‘今、この時’を充実させ、‘幸せな人生’を引き寄せるために欠かせないもの。
そしてこれは、パフォーマンス(あなたの性能、能力)を最大に上げ、そのことが更に‘幸せな人生’を引き寄せることとなるのです。
このセミナーではコーチング、NLP、心理学 etc.あらゆることを使ってあなた自身のパフォーマンスを上げるコツを得て頂きます。
そして幸せになるためのヒントをも得て頂きます。
さぁ あなたも、パフォーマンスを上げることによって、自分の人生を‘うたこな人生’に変えてみませんか?
【日時】 2月25日(火)19:00 ~ 21:00
【場所】 ドーンセンター
※天満橋駅下車 東へ徒歩5分
詳細はコチラ
2014年01月25日
近代化を推し進めることは、人にとって本当にいいことなのだろうか?
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
今日はテレビを見ていてふと感じたことを書いていこうと思います。
昨日テレビで、日本がインドの高速鉄道計画等に関わり、インドの近代化に貢献しているとのニュースを見ました。
近代化か・・・
これって本当にいいことなのかなぁ・・・
もちろん、水や電気が通っていないところで暮らすよりは便利であることは確か。
でも行きすぎた近代化は本当に必要なのでしょうか?
先日読んだ本に「現代人は万能感(なんでもできるのだと言う思い込み、幻想)を持ち過ぎである」と書いてありました。
人は挫折や失敗を体験することで万能感を手放して心理的に成長していく。
と言うことは、いつまでも万能感を持っているのは子供と同じなのだ、と言うことなのです。
確かにこの便利な世の中、人は何でもできるように思っているかもしれません。
しかしそこには落とし穴があって、万能感があるからこそ、思い通りにならないことがあった時にそれを受け入れらなくなってしまうということも。
イライラしたり、カッとなってあらぬ行動を取ってしまう人が現れたり、すぐに‘リセット’を繰り返すようになったり・・・
すなわち、「思い通りにならないことも世の中にはあると言うこと」が理解できず、いつまでも子供の精神状態のままでいる人が増えると言うこと。
近代化が進めば進むほど大人になっても万能感が消えず、尊大になり、でもそのことによって心の平安が保てない人が多くなる・・・
だからこそ、こんなに経済的に発展した日本なのに、そこに住む私達の幸福を感じる気持ちが少ないと言うのにも関係がないとは言えないのではないかと思うのです。
物がこんなに豊かでなかった時代の方が家族や近所とのつながりが深かったりして、人はきっと今よりも幸せ感を感じていたはず。。。
ここまで色んなものを作り出し、近代化を進めてきた日本人って凄いと思いますが、‘国民が幸福感を感じていない近代化を推し進めてきた国’にサポートしてもらった国は本当に幸せな国になるのだろうかというのも思うところです。
それこそ100年ほど経った時に「日本みたいに近代化はしたけれど、国民の心が貧しくなってしまった!どうしてくれるのだ!!」と言われることがあるかもしれません。
まぁ、国民性もあるでしょうし、時代と共に昔を知らない人(その時の状態が普通だと思う人)が増えてくれば、昔との比較のしようはないとは思いますが。。。
みなさんはどう思われますか?
2014年01月20日
この‘例え’でわかります?
こんばんは。
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
今日はコーチングのスキルについて書きたいと思います。
コーチングの質問の種類に「チャンクダウン」と言うものがあります。
チャンクとは‘塊’の意味。
ザクっと大きいチャンクで話していると、なかなか解決策が生まれてこないものです。
なので、細かいチャンクにする(=チャンクダウン)ことで、具体的に問題を捉えやすくする、と言った時に使います。
例えば「仕事が辛い」と言っている人に、この大きさのチャンクのままでは解決策などは出てきにくかったりするので、仕事の何が辛いのか?と聞くことにより、「営業の仕事が向いていない」と具体的な話になり、更に営業のどこが向いていないのか?と聞くことで、「新規開拓が辛い」と言うところまで細かくしていくと、対応策が考えやすくなるのです。
先日、いつもお世話になっているところでこの箇所を説明している時に、例え話が閃きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
闇の中に浮かぶ洋館の前にコーチとクライアントが立っている・・・
手には懐中電灯を持って。
電気が切られているこの洋館に入って、‘ある物’を探そうとするこの二人。
その時、玄関先で
「さ、どこ行こ?」
とコーチが聞いても、クライアントは答えようがない。
闇雲に真っ暗な洋館の中に入って行ってもいいけれど、灯りは自分の手元の懐中電灯の光のみ。
広い洋館の中で、‘ある物’を見つけ出すのは難しい。
そこでチャンクダウン。
求める物がありそうなところはどこなのか?
そしてその部屋のどの部分にありそうか?
と言うことを事前に聞きながら、その部屋に向かい、例えば机の中だったりすると、そこに懐中電灯の光を向ければいい。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コーチングで使う質問はスポットライトの様なものなのです。
その部分だけ照らすことによって、クライアントはそこに意識を向けることができます。
その光が狭ければ狭いほど、強ければ強いほど、クライアントの意識はそこに向かいやすくなるのです。
だからこそ、洋館全部をもわ~っとした光で照らすのではなく、どの部屋の、どの部分と言う様に絞りこんで光を当てる方が答えが出てきやすいと言うわけなのです。
いかがでしょう?
この例えで、チャンクダウンの意味がおわかりになりましたでしょうか・・・?
2014年01月14日
変化?進化?
こんにちは。
パフォーマンス アップ コーチのナカムラトモコです。
この3連休、NRTと言うワークショップに参加してきました。
NRTとは、
Natural(自然)
Returning(回帰)
Transformation(変容)
の頭文字をとったもので、一言で言うと‘進化’のためのワークショップです。
(NRTについて更に詳しくはこちら)
何の進化かと言うと、私達は生まれてきてから色んな体験を通して、様々な価値観を身につけてきています。
それが、自分自身をがんじからめに縛って、身動きできない様にさせる原因ともなっているのです。
~してはいけない
△△であるべきだ
○○さんは間違っている! ・・・・等々。
イライラの原因やストレスはこれらが元。
今までのやり方だと、それを克服するために、更に次なる価値観を身につけていったり、価値観を強めていったりと言うことになるのですが、それではストレスが減るどころか益々ストレスを増強させることに。
そうではなく、元のシンプルな状態に戻る必要があると言うこと。
シンプルな状態とは究極を言えば、生まれた時と同じ状態。
厳密に言うと、生まれた状態と全く同じになると言うことではないのですが。
そのためにやることはただ一つ。
「イヤな感情を味わいつくす」。
理屈ではわかっているんです。
でも味わいつくすってどういうこと?
実際にやってみると、確かにしっかり味わうと、その感情はスーッと消えてなくなり、その後、そのイヤな感情を生み出す元の出来事を思い出しても、味わう前と比べて何にも感じない状態になっていたりします。
しかし、これも100発100中でできるわけでもないのです。
うまくできない・・
うまくできない・・・・
うまくできない・・・・・・
私が‘変わる’ためには、このNRTが必要であると、それはわかっているのです。
でも、うまくできるようになるのだろうか?
私自身、シンプルに変化・進化していくことはできるのだろうか?
ぜひ皆さまには、今後周りから私に変化があるのかどうかを見届けて頂ければと思います・・・