2015年12月
2015年12月25日
このタイミングでの川島なお美さん。何か意味があるのでしょうね・・・
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日書いた、故・川島なお美さんについてのブログですが、あの時は正直、亡くなってもう数カ月も経っているので、今このことを書くのはタイミング的にどうなのだろうか?と思いつつ、書いたのです。
で、クリスマスイブのこの日、美容院に行って、待ち時間に勧められた何冊かの雑誌からたまたま手に取った一冊を開いてビックリ!
林真理子氏が川島なお美さんのことを書いているではないですか!
偶然とは言え、このタイミング・・・!
ちょっと背筋に寒いものを感じつつ、美容院を出、仕事を済ませ、帰宅しました。
さ、何のテレビ番組を今晩は見ようかとテレビ欄をチェックすると、またまたビックリです!
川島なお美さんの特番があるではないですか!!
彼女に引き寄せられたのか・・・
なんにせよ、何か意味があるのでしょうね・・・
なんにせよ、何か意味があるのでしょうね・・・

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
良い人間関係は人生を変える!
▼ コミュニケーション ステップアップセミナー
【日時】 2016年1月29日、2月26日、3月25日
各回 19時~21時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ) 詳細はコチラ
2015年12月21日
川島なお美さんから引出物を頂いていた私
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
今日はMyコーチとのセッションの日でした。
(コーチもコーチをつけるのです)
(コーチもコーチをつけるのです)
今年一年の振り返りから、来年の豊富へ・・・と言うテーマでコーチングを受けたのですが、セッションの最後の最後で大きなギフトをいただけました。
話の流れで、「私、もういつ死んでもいいって思ってるんですよね・・」と言った私。
別に世をはかなんで・・・と言うことではないのですが、人っていつ死ぬかわからないし、その運命に抗うことは私にとってはやっても仕方のないことじゃないかな・・って。
あ、もちろん、もし今、「あなたはガンです」と告知されたりしたら、ありとあらゆる方法で延命を図るかもしませんけどね。
「ナカムラさんは、いつ死んでもいいって言うからと言って、
暴飲暴食をするとか、自暴自棄になるとか、
そういうことでもないのよね。
‘運命をただ受け入れたい’って感じなのかしら」
とコーチ。
そうそう、そういうことなのです!!
と言うところでふと、今年亡くなった川島なお美さんのことが思い出されたのです。
延命治療をせず、最後まで自分の女優としての人生にこだわった彼女。
あの死の迎え方については賛否両論あるでしょうが、私は「いさぎよいなぁ」と思ったのです。
「川島なお美さんの死からナカムラさんは『いさぎよさ』をもらったのね。
彼女の死から皆がみんな、同じものを受け取ったわけではないわ。
『あんな亡くなり方はしたくない』と思う人もいただろうし。
でも、私たちは色んな出来事から刺激を受け、
持っている『価値観』があぶりだされてくるの。
そこから学んだもの(=価値観)が
‘引出物’として頂けることになるのよね」
あぁ、そうか!
いい悪いではなく、彼女の死から私は‘ああいう生き方はいさぎよい’と思っている自分に気が付けたわけなのです。
それが、私の価値観。
で、この価値観と言うものは、私の人生に大きな影響を及ぼします。
知って生きるのと、知らずに生きるのとでは大きな違いがあるのです。
そしてこの川島なお美さんの死。
有名人だから、その死はどれだけの人にどんな思いを与えたことか!
でも、そこから感じたことを、‘引出物’と思って受け取った人が何人いることか!
人って本当に影響し合って生きています。
それがたとえ自分と接点のない芸能人だとしても・・・
そしてその影響に気づくか気づかないかは別としても・・

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
良い人間関係は人生を変える!
▼ コミュニケーション ステップアップセミナー
【日時】 2016年1月29日、2月26日、3月25日
各回 19時~21時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ) 詳細はコチラ
2015年12月06日
ミスコミュニケーションを防ぐためにできること。
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日、ミスコミュニケーションを防ぐためのセミナーを開催してきました!
_______________________
コミュニケーション ステップアップセミナー
~ コミュニケーションを上手くとるための
効果的な「聴き方」 ~
_______________________
人と言うのは、
他人の話を聞く時に相手の体験を聞こうとするのではなく、
自分の体験(記憶)を取りに行き、つなげる様な聞き方をします。
そうすると相手の話を「わかったつもり」で聞くことになり、
相手の話に好奇心が持てず、
本当に言いたいことを聞き逃すことになります。
そうならないためにも、
相手の真意を汲み取る「聴き方」とはいったいどういったことなのかを、
体験を通して学んでいただきました。
ご参加の方々からのお言葉です。
・難しかった。けど、すごくためになった。
・実践してみたいと思った。
・しっかり相手のことを思って聞くと、
深いところまで考えが及ぶなぁと思った。
・相手の真意は何かを考えることも大切だと思った。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
さて、次の「コミュニケーションステップアップセミナー」は1月29日(金)、
テーマは
テーマは

相手のいうことを、「うわべ」だけ聞いていませんか?
話していることの真意は何なのか?
本当に言いたいことは何なのか?
それを明らかにしていくのが「質問」です。
人とのコミュニケーションで、‘行き違い’が発生しやすいあなた、
効果的な質問をすることで、相手とのミスコミュニケーションを
なくしていきませんか?
ご興味のある方は、来月お会い致しましょう!
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
良い人間関係は人生を変える!
▼ コミュニケーション ステップアップセミナー
【日時】 2016年1月29日、2月26日、3月25日
各回 19時~21時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ) 詳細はコチラ