2016年02月
2016年02月28日
相手に‘きちんと’‘上手に’‘とどく’伝え方
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
セミナー、開催してきました!
____________________
コミュニケーション ステップアップセミナー
相手に‘とどく’伝え方
~アサーティブのすゝめ~
____________________
自分の言いたいことが言えず、過剰にストレスを抱え込んだり、
もしくは、きつい言い方をして相手との関係性が悪くなったり・・・。
どちらもいいコミュニケーションとは言えません。
相手も自分も尊重し、
‘きちんと’‘上手に’‘とどく’伝え方
と言うものを、体験を通して学んでいただきました。
ご参加の方々からのお言葉です。
・人にものを伝えるポイントが整理できました。
・アサーティブは前から受けてみたかったのですが、
やはり奥が深いですね。
まずは伝えたいことをコンパクトにまとめてみようと思います。
・実践的な内容でよかったです。
・自分のとても苦手なことをロールプレイを通して、
体験してみて、ぜひとも実生活の中で
練習していきたいと思いました。
・(自分の気持ちが)‘受け身’の姿勢って、
ちょっと問題かも・・って考えさせられました。
すこしずつ改善していこうと思いました。
・要点を端的に伝える、提案・代替え案を立てることは
難しいと思いましたが、身近な問題などで
練習していこうと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
さて、次の「コミュニケーションステップアップセミナー」は3月25日(金)、
テーマは
自分の感情をマネジメントする
~自分自身とのコミュニケーション~
コミュニケーションスキルという‘剣(つるぎ)’を手に入れても、
それを扱う人がその剣を上手く扱えなければ意味がありません。
他人とのコミュニケーションが上手にできる人は、
自分自身とのコミュニケーションも上手くできる人。
自分の感情に振り回されないように、
自分自身ともきちんとコミュニケーションを取れるような
あなたになりましょう。
(詳細はコチラ)
ご興味のある方は、お早目にご連絡下さいませ!
******* 応援宜しくお願い致します! *******
コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
2016年02月15日
上手に自分を‘とどける’伝え方
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
あの時も書いたのですが、この本にはこんなことが書いてあります。
・人からの頼みごとを断れないのは、
自分の目指すところ(目標)が見えていない証拠
・人からの頼みごとを断れないのは、
相手に対する配慮ではなく、人から愛されたい欲求と、
拒否されることの恐れが強いことがもとになっている
これらから言えることは、どれだけ自分に誠実になって、自分の欲求をわかって人と接することが大事かと言うこと。
そして、そうしないことによるリスクはこうです。
・気の進まない頼みごとが断れなければ、
本当に大切なことに時間とエネルギーが注げない
・気の進まない頼みごとを受けると、
他人に振り回されている感になり、
それは自信を失うことになり、ストレスになる
・断りきれずに頼みを聞いても、
相手に対し無意識に腹を立てることになる。
これは長期的にみれば人間関係を悪くすることになる
いつも自分を押し殺して、人の言いなりになってしまっている人、それを続けているとどうなってしまうと思いますか?
ストレスが溜まり、他人に対して大爆発してしまうか、もしくは、その爆発が自分自身に向いてしまい、精神的な病気につながってしまうか・・・
そうなる前に、上手に自分を‘とどける’伝え方、学びませんか?
_______________________
良い人間関係は人生を変える!
コミュニケーション ステップアップセミナー
コミュニケーション ステップアップセミナー
相手に‘とどく’伝え方
~アサーティブのすゝめ~
_______________________
自分の言いたいことが言えず、過剰にストレスを抱え込んだり、
もしくは、きつい言い方をして相手との関係性が悪くなったり・・・。
どちらもいいコミュニケーションとは言えません。
相手も自分も尊重し、
‘きちんと’‘上手に’‘とどく’伝え方
ができるようになりませんか?
【日時】 2月26日(金) (19時~21時)
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ)
詳細はコチラ
※残3席です。ご興味のある方はお急ぎください。
******* 応援宜しくお願い致します! *******
コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
2016年02月08日
決断の扉は覚悟の扉
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
このブログをお読みの方なら、私がなかなか決断できない性格であると言うことはご存知だと思います。
で、なぜ私が決断できないかの理由は、わかりつつあったのですが、この週末受けに行ったセミナーで、一緒に参加した人との会話の中で更に確信が持てることが発覚したのです。
それは、
‘恐れ’を受け入れないから決断できない
と言うこと。
私の場合、決断ができない理由の一つは、「損をしたくない」と言う気持ちが出てきた時。
ここまではわかっていました。
そのことをシェアした時にある人がおっしゃったのです。
「損をしてもいいと覚悟ができた時に利益がもたらされるのよね~」
あっ!
ここで、あることを思い出したのです!
それは、悩む時って自分の直感を試されているような気がするって言うこと。
直感でAかな・・と思っても、「よしっ!」と決断せずに別の選択肢・Bとの間でうだうだ悩んでいると、悩まされるような事象がどんどん起きてくるのです。
そのことについては、昨年の夏のお風呂場のリフォームのことが例として挙げられます。
あの時も、ネットで業者を検索した時に「あ、ここ(業者・A)にしよう」と直感的に思ったのに、いやいや、もっと安いところがあるかも・・とか、ウダウダ悩んでいると、あんなことが起きて、ムカムカしたり、あの時のブログを読んだ人から、
「私だったら、その業者、絶対にありえない!」
と言われたり。
自分の決定に自信がないいつもの私なら、そういった外部からの声や起こることについて、翻弄させられるですが、この時は何故かふと思ったのです。
これ…試されている...
なんとなく、決断できずに悩むというこの癖を断ち切るためには、「自分で決める、その結果を引き受ける」ということが必要なのではないかと思い、怖いけれど最初の直感に従って、業者・Aに決めてリフォームをお願いしたのです。
その結果。
ビックリするぐらい、イライラすることが何も起こらなくなり、まぁ、そこそこ満足のいく結果に終わりました。
私が‘損をしたくない’というのと同じく決断に影響を及ぼすのが、‘騙されたくない’と言うこと。
これらを考えると、結局のところ損をしたり、騙されたりと言う‘恐れ’が怖くて決断できないのだと思うのです。
でも、その‘恐れ’を受け入れる、その結果を引き受ける(諦める)ことで、繰り返し私の決断を揺るがす事象が現れなくなる...
決断の扉は覚悟の扉。
その扉の前で、開けようかどうしようかと悩んでいると、足を引っ張る亡者が出てきます。
とりあえず扉を開けて次の部屋に入れば、世界が切り替わる感じなのだと思うのです。
皆がみんな、同じかどうかはわからないですが、私の様に決断できずに悩んでいる方、一度覚悟を決めて決断の扉を開けてみてください。
そしてその前後で起きることを検証してみて下さい。
扉の向こうに行ったら、たぶん、今まで決断の足を引っ張ってきた事象は起きてこなくなると思います。。。
******* 応援宜しくお願い致します! *******
コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
良い人間関係は人生を変える!
▼ コミュニケーション ステップアップセミナー
【日時】 2月26日、3月25日
各回 19時~21時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ) 詳細はコチラ
2016年02月04日
「『先延ばし』にしない技術」
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日、Myコーチに教えて貰った本を読みました。
「『先延ばし』にしない技術」 イ・ミンギュ著
何かこの本でヒントが得られるのでは?と思い、読んだのですが、とにかく胸にグサグサ突き刺さる言葉が多く、非常にためになりました。
・すべきことを後回しにすると、忘れてしまわないようにその仕事を常に頭の中で考えていなければならないため、その仕事が終わるまで、ずっと束縛されることになる
・「私はこんな人間だ」と自らを規定すれば、本当にそんな人間のように行動する。そして結果的にそんな人間になる
・人は誰でも「自分は~な人間だ」という自己イメージを持っている。そしてそれに合致する証拠を探し出し、自己イメージに合わせて行動しようという強い欲求を持っている
・「経験」ではなくすべてが「実験」だと思えば、人生は変わる
・人からの頼みごとを断れないのは、自分の目指すところ(目標)が見えていない証拠
・人からの頼みごとを断れないのは、相手に対する配慮ではなく、人から愛されたい欲求と、拒否されることの恐れが強いことがもとになっている
・気の進まない頼みごとが断れなければ、本当に大切なことに時間とエネルギーが注げない
・断りきれずに頼みを聞いても、相手に対し無意識に腹を立てることになる。これは長期的にみれば人間関係を悪くすることになる
・気の進まない頼みごとを受けると、他人に振り回されている感になり、それは自信を失うことになり、ストレスになる
・結果を出すには「臨界点」を越える必要がある。その一歩手前で諦めて止めてしまうこともあるのだから、諦めずにやり続けることが大事である
・効果のないことをいくら効率良くやったとしても、意味がない
※上記、自分が書いたメモから書き起こしたので、この本に書かれている文章と完全に同じではありません
とにかく、痛いところをバンバン突いてくる、この本。
ご興味のある方は是非読んでみて下さい。
******* 応援宜しくお願い致します! *******
コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
良い人間関係は人生を変える!
▼ コミュニケーション ステップアップセミナー
【日時】 2月26日、3月25日
各回 19時~21時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ) 詳細はコチラ