2024年05月19日
一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、アンガーマネジメントができますように...
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
「アンガーマネジメント入門講座」、開催いたしました!
ご参加された方はお一人でしたが、その分いろいろな話を聞かせて頂くことができて、濃い時間になったと思います。
ご参加された方のご感想です。
__________________
たくさんの気づきがあり、実践することができればと思っています。
対面で話をすることができてよかったです。(M.D様)
__________________
ご参加ありがとうございました。
心地よい空間で、話を聞いて貰えてよかったと言って頂いたことが嬉しかったです。
パートナーや友人、会社の同僚だと、悩みや課題を話したところで上手に聴いて貰えないとかえってストレスが増してしまうことも。
私は‘聴くプロ’ですし、参加された方とは何の接点もない他人ですので、案外話しやすいもの。
話すことによって、色んなことに気付けることもマンツーマンセミナーのいいところでしょうね。
これをお読みの方で、もしアンガーマネジメントにご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
ご希望の日時をお聞きして、その日時で他の参加者の募集をかけることもできますので。
一人でも多くの方が怒りの正体を理解し、自分の怒りをマネジメントできますように・・・

※居心地がいいと お褒め頂いた弊社のサロン
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
ラインでのお問い合わせ

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
効果的なコーチング活用法」(pdf)
を差し上げます。
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
マンツーマンで!
▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー
【日時】 あなたのお好きな日時で
【方法】 zoom
詳細はコチラ
企業研修も行っています
▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~
▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~
▼ 離職率を下げるための面談術
▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修
▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修
▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~
詳細はコチラ