洋画
2021年12月26日
「世界で一番美しい少年」
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
世界で一番美しい少年が映像に・・・という触れ込みだったかどうかは覚えていません。
でも、とても美しい少年が出ているということで10代のときに見に行った映画「ベニスに死す」。
今そのストーリーも何も覚えていませんが、彼の顔だけは薄っすらと・・・
そんな彼に関する映画が上映されているということで見に行ってきました。
「世界で一番美しい少年」
久々に見る彼の姿は本当に美しい。
でも何というか・・・
こんな人生だったのか・・と驚かされるばかりです。
まるで大波にもまれている小舟のような人生。
自分自身で全く舵取りができていないよう。
運命に翻弄させられる人生とはこういうことなのか・・・と。
でも仕方のないことかもしれません。
巨匠ルキノ・ビスコンティに見初められたのが15歳。
それも、どうも自分自身が志願して・・というよりは、ステージママである祖母に「商品」として差し出された感が否めないのです。
しかも映画では描かれていなかったのですが、ルキノ・ビスコンティをはじめとしたゲイである大人たちに性的搾取されていたという噂も・・・
そんな彼が映画がヒットしてからこの日本にやってきて、しかも!アイドル活動(歌やCMに)もさせられていたというのも本当に驚き。
(さすがの私もこのことは幼少過ぎて覚えていません)
本人は周りの大人のなすがまま、なされるがままに動いていたようです。
薬まで飲まされて・・・
そんな「商品」としての彼。
今だったら人権問題になるのではと思うのですが。
でも・・・
彼自身も自分が「商品」であるとわかっているのではないでしょうか?
だからこそ今回の映画に出ることを承諾したのではないかと私は思うのです。
まだ自分を「商品」として‘稼げる’と。
そうでなければ本当に‘自分’がなく、運命の波にただどうしようもなく漂わざるを得ない、そんな人生の人なんだと思ってしまうのは私だけでしょうか・・・
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
ラインでのお問い合わせ

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
効果的なコーチング活用法」(pdf)
を差し上げます。
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 07:15|Permalink│Comments(0)│
2021年12月10日
「アウェイク」
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
夜中に目覚めてテレビをつけたら、ちょうどこの映画が始まったところでした。
「アウェイク」
どんな映画なんだろ・・・
そう思ってスマホで検索してみると、何やら実際の医療現場でも起きることのある‘術中覚醒’をモチーフに、全身麻酔の手術中に意識を取り戻してしまった青年の恐怖を描くサスペンス・スリラーとのこと。
わぁ!興味深い!!
そう思って見ることにしたのです。
映画自体はまぁ普通な感じだったのですが、面白いなぁと思ったのは、視点が変わるとこんなに見え方が違うもんなんだ!と言うこと。
富豪の主人公、心臓が悪い青年なのですが、その心臓移植手術の中で意識が戻り、でも麻酔で体の自由が利かず、激痛の中で衝撃の事実を知ります。
母親に言ったら絶対反対されるだろうという恋人が、実はその青年の財産を狙って結婚を目的に近づいていたという事実。
気を許している友人である医者(執刀医)やその仲間たちもグル。
それを痛みの中で知るまでは見ている私も母親が悪者で、恋人や医者たちがいい人だとそう見えていたのです。
が、青年が事実を知って、幽体離脱のように魂が術中の身体から離れ、今まで起きてきたことなどを走馬灯のようにもう一度なぞります。
もちろん同じ映像をもう一度流しているだけなのに、恋人や医者たちが悪者に見えてくるところが面白いのです。
もちろん同じ映像をもう一度流しているだけなのに、恋人や医者たちが悪者に見えてくるところが面白いのです。
いやいや本当に人間って、周りをどう見ているかによって(視点が違うと)見え方が変わるのだなぁ~・・と、シミジミ感じました。
ほぼほぼネタバレな感じで書いてしまいましたが、ご興味のある方は最初からカラクリを知った上で、見てみてくださいませ。

******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
************************************************
ラインでのお問い合わせ

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
効果的なコーチング活用法」(pdf)
を差し上げます。
************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
************************************************
人生の‘質’を上げるのは、あなたのコミュニケーション力!
▼ ≪オンライン≫
コミュニケーション力UP 3つの秘訣
【日時】 あなたのお好きな二時間で
【方法】 zoom
【受講料】 5000円(税込)/1回
詳細はコチラ
tomokonakamura at 15:13|Permalink│Comments(0)│
2019年04月07日
「グリーンブック」
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日映画を見に行ってきました。


この映画・・・
ものすごく良かった!!
このところ見た映画の中で、一番良かったような気がします。
なんと言うか、ほんわか心に染み入るような感じなのです。
上品な教養ある黒人ピアニストに仕えることになった粗野な白人(イタリア人)。
時は1960年代初頭のアメリカ。
人種差別問題もある中でのこの二人の南アメリカへの2か月の車の旅・・・
話の展開に無理がなく、主役の二人が少しずつ心を通わせていく様が絶妙です。
思わずほっこりするラストも凄く素敵。
実話を元にした・・と言うのも、私の心に響きました。(実話に基づいた映画、好きなんです)
アカデミー賞では全5部門でノミネートされ、作品賞のほか脚本賞、助演男優賞を受賞したというのも納得。
多くの方にぜひ見て貰いたい映画です。。。
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
次回は4/20 !
▼ コーチング ワンコイン練習会
【日時】 4/20 , 6/15 , 8/17 , 10/19
※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ)
詳細はコチラ
tomokonakamura at 13:31|Permalink│Comments(0)│
2019年01月24日
「喜望峰の風に乗せて」
こんにちは!
パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。
先日、番宣で見て面白そう・・って思ったので見に行った映画。

「喜望峰の風に乗せて」
実話を元にした・・というもの。
ノンフィクション好きな私としては、見逃せない作品です。
ノンフィクション好きな私としては、見逃せない作品です。
アマチュアセーラーが挑む単独無寄港世界一周ヨットレース。
まぁきっと、アメリカンドリーム的に・・・
と思ったのですが、まさかの展開!!
予想外でした!!
日頃、ハッピーエンドに終わる映画に慣れていたので、こんな不名誉なことを敢えて映画にするっていうのを見るのも珍しい。
後で調べてみると、制作はイギリス。
なるほど・・・
アメリカで作られている映画のパターン(アメリカンドリーム)じゃないのに納得です。
御興味のある方は見てみてはいかがでしょうか。。。
******* 応援宜しくお願い致します! *******

コーチング ブログランキングへ
*************************************************
ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ
*************************************************
次回は2/16!
▼ コーチング ワンコイン練習会
【日時】 2/16 , 4/20 , 6/15 , 8/17 , 10/19
※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時
【場所】 EXE SALON(大阪市 天満橋駅すぐ)
詳細はコチラ
tomokonakamura at 15:34|Permalink│Comments(0)│