継続できる

2024年03月16日

2年3か月前に始めた四行日記、ついに・・・


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。





ついに終わりました!


IMG20240311132607



何がと言うと、以前書いたこの習慣です。



 


この手帳に毎日書いていたのが四行日記。
 
ついに一冊、書き終えました!

 

2021年の12月27日から毎日欠かさず書いてきて、およそ2年3か月。

 ということは、気づきの総数、ナント約820!

 

 我ながらすごいと思います・・・^^;





******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ






企業研修も行っています

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~聴く・訊く編~

▼ チームワークを高めるコミュニケーション ~伝える編~

▼ 離職率を下げるための面談術

▼ パワーハラスメント防止のための感情マネジメント研修

▼ パワーハラスメントにならない指導・伝え方研修

▼ 自分の意思の伝え方研修 ~イヤなことはイヤと伝える技術~



 

詳細はコチラ




tomokonakamura at 15:40|PermalinkComments(0)

2020年12月19日

自分の力で結果が出せる人は、二つの能力を持っている


こんにちは!

パフォーマンスアップコーチのナカムラトモコです。



結果を出せる人には二つの能力が必要だと私は考えています。
 

一つは「決断できる能力」

もう一つは「継続できる能力」
 

どちらか片方だけでもダメで、二つがそろって初めて功を奏する、と。

 

 

先日ブログにダイエットコーチングを受けられた方のご感想を書きましたが、この方は誰かが伴走してくれると結果が出せるという人でした。

 
反対を言うと、誰も見てくれていなかったら、サボってしまうわけですね。

 
こういう人はコーチをつけると効果が出るのです。


 

 

私などはコツコツ行動はとれるタイプです。
 
いや、むしろ得意な方かも。
 

しかしながら決断ができにくいのです。

  

この私の様な人は決断さえできれば伴走者は必要ないんですよね。

 ですが、決断ができずに一歩前に踏み出せないということです。



だから、コーチに話を聴いてもらって頭の中を整理する。

色んな視点を与えてもらって、決断しやすいようにしてもらうと後は自分でコツコツと動けるのです。

 

 

自分で結果が出せる人は決断もコツコツ行動もとれる人。

 

どちらかが欠けているのなら、やはりコーチを付ける方が早く結果を手に入れられます。
 

 

 

あなたは...

 

 

自分で結果を出せる人ですか?



名称未設定のデザイン (6)




******* 応援宜しくお願い致します! *******


コーチング ブログランキングへ

************************************************

ラインでのお問い合わせ

友だち追加

※お友達申請してくださった方で
メッセージを送ってくださった方には
「部下育成にこう使えばいい!
   効果的なコーチング活用法」
(pdf)
を差し上げます。

************************************************

ナカムラトモコの体験コーチングを受けてみたい方はコチラ

************************************************


マンツーマンで!

▼ ≪オンライン≫ コーチングスキルセミナー

【日時】 あなたのお好きな日時で
              
【方法】 zoom      

詳細はコチラ









tomokonakamura at 11:31|PermalinkComments(0)
プロフィール

ナカムラトモコ

■ パフォーマンス アップ コーチ ■  大学の薬学部卒業後、病院、リゾートスタッフ、スポーツメーカー、薬局、医薬品原料商社等、さまざまな仕事を経験。幅広い経験から「部下を生かすも殺すも上司次第」と考えるようになりその時知った‘コーチング’に感銘を受け、この‘コーチ’を天職と活動を開始する。
大阪府出身・在住。

                       ________________
国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
(一財)生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
日本プロフェッショナル講師協会™ 認定講師
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
文部科学省認定 1級色彩コーディネーター
(社)AFT認定 カラーデザイナー
薬剤師
                    

ギャラリー
  • 自分のまつ毛は自分では見えない
  • 心をつなぐコミュニケーション
  • この世に私のものは一つもない
  • 「誕生日を知らない女の子  虐待-その後の子どもたち」
  • マネージャーさんには必須のスキル? ~ある芸人の‘取扱説明書’~
  • お店側にホスピタリティを求められない時代? だったら...
  • チャレンジをして幸せを感じられたら それはもう‘成功’
  • チャレンジをして幸せを感じられたら それはもう‘成功’
  • これぞ・・・伝わりやすい‘フィードバック’!